SSブログ

Ruby on Rails 2.0でチュートリアル その1 [PCメモ]


★★★追記★★★
この記事は その3あたりでどうにも進まなくなり投げ出しましたT_T
正しくは下記参考URL先の
Ruby on Rails チュートリアル 「Webアプリケーション開発方法」樣をご覧下さい。
★★★追記★★★

Ruby/Rails、sqlite3の準備ができたのでWeb上のチュートリアルにならってやってみてます(途中まで)。 これまでのRailsとかRubyの文法とか全く事前知識無しでとりあえずトライ。

参考は、
Ruby on Rails チュートリアル 「Webアプリケーション開発方法」
ただし、Railsのベースが異なるようなので今回準備した2.0との差異をピックアップ。

(1)generateコマンド
#ruby script/generate scaffold モデル名 フィールド:型, フィールド:型,...
画面で入力したい項目(フィールド)分だけ型とセットで記入する必要がある。

(2)view配下のファイルがrhtmlからhtml.erbになっている。list.rhtmlはindex.html.erbに変ったようだ。

(3)日付時刻の表示は文字化けしていない。Rails理由ではないかも。

(4)一覧画面のメニューShow,Edit,Destroyのコントローラ?の呼び方が変った。
ここら辺は文法やメソッド定義を見ないとわからない。。。 showとeditはチュートリアルの:action,:idでも動いたが、Destroyはdropアクションが無いようなのでエラーになった。 アクションをdestoryやdeleteでも試してみたがうまくいかなかった。 この部分は結局生成されたコードをベースにした。

でスタイルシートに手を入れて見栄え良くしたところまで出来ました。

とりあえず、チュートリアルは行けるところまで進めるつもりですが、ネタがWebと英Docだけだと困ったときに苦しいので本買って理解したいです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。