SSブログ

FN パリ1914 その6 [1/700パリ]

前回投稿からだいぶ時間がたってしまいましたが、その6です。

今回は、前回の混乱の収拾とマストです。先ず前回いきなり墨入れまでしてしまったので、船体色で黒のはみ出しをタッチアップします。

そして主砲搭載前にすべきであった艦首部の工作として錨鎖、キャプスタンなどを取り付けます。また両舷の副砲も0.6mm真鍮パイプで再現。あと小物としてリールはEP+スプリングで再現しました。

マストは5mm真鍮線、ヤードとガフは3mm真鍮線で再現しました。マスト・ヤードの接合ははんだ付けで強度を持たせています。

そして特徴的な3段測距儀は0.4mmプラ棒で自作し、艦橋トップに設置しました。

2009-05-13-001
なんとなくインストを敷いて大人の趣味的な写真に。手前に工具とか煙草とか散りばめたら、もっとそれらしいかも。

今日はここまで。

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 4

Hyatt

副砲が0.6mmですか。だいたの大きさは分かりますが、精密感が凄いのでかなり大きいサイズに見えます。

>前に工具とか煙草とか
あと氷の入ったウイスキーグラスがあれば完璧です。
私は飲めないので出来ませんが・・・
完成時には是非1枚そのショットでお願いします。


by Hyatt (2009-05-14 22:08) 

terry

どもっ。副砲は内径15cmの大砲なので、縮尺的には外径0.3mm位が正しいようなんですが、調達できないのと、見栄え重視!と自分を納得させて、近くの模型店で買えたやつを使ってます^^;

>あと氷の入ったウイスキーグラスがあれば完璧です。
その他の醸造酒(発泡性)缶とかだったりして、安っ。

by terry (2009-05-15 22:40) 

Hyatt

>縮尺的には外径0.3mm位が正しいようなんですが
ごめんなさい。 m(_ _)m
誤解を招くコメントをしました。
0.6mmのパイプから推測すると、船体の大体のサイズは分かりますが、非常に精密なので船体が大きく見える。と言う意味で書きました。
副砲の口径までは知らなかったので・・・
1/700になると150mm砲の口径が0.3mmになっちゃうんですね。実際に0.3mmのパイプを付けるより多少オーバースケールでも0.6mm位にして正解だったのではないでしょうか。
by Hyatt (2009-05-15 23:27) 

terry

どもっ。イエイエ、1/700なのでスケールとか割と大雑把にやっちゃってますよ~。気にしてるのは対比かなあ。同じフネの上の20cm砲よりは15cm砲の方が細いはずだから、0.8mmと0.6mm使うみたいな。とまれ、完成まであと少し。5月中には竣工を迎えたいです。

by terry (2009-05-17 21:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。