SSブログ

ゲストOSに仮想NICを設定する [PCメモ]

VMwareのゲストOSに仮想NICを設定する

ホストOS:WindowsXP
ゲストOS:CentOS4.x
VMware:vmplayer

下では2つ(eth0, eth1)設定している例(当然1つだけでも問題なし)。

1./etc/modprobe.confの編集(部分)
-----------------------------
#alias eth0 vmnics ←コメント
# Added by VMware Tools
#install pcnet32 /sbin/modprobe -q --ignore-install vmxnet;/sbin/modprobe -q --ignore-install pcnet32 $CMDLINE_OPTS;/bin/true ←コメント
alias eth0 vmxnet ←追加
alias eth1 vmxnet ←追加
-----------------------------

2.vmxファイルの編集

Ethernet[n].virtualDev = "vmxnet"

[n]は0,1,2...

3.VMPlayerを再起動
 2を反映させるため。VMPlayerを一旦終了して、立ち上げる。ゲストOSの再起動ではダメ。

4.lspciで確認
 ゲストOSが起動したらrootでlspciコマンド。下様に表示されればOK。

00:10.0 Ethernet controller: VMware Inc Abstract Ethernet Controller (rev 10)
00:11.0 Ethernet controller: VMware Inc Abstract Ethernet Controller (rev 10)

★Pcnet32から変わっていること

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。