SSブログ

HMSクイーンメリー1913 その4 [1/700クイーンメリー]

煙突を3本建てました。

煙突頂部のモールドは削り内部に向けて2mm程度掘り込みました。またモールドにあったファンネルキャップは銅線で再現しています。蒸気管は0.5mmの真鍮パイプです。煙突基部にある爆風避けは付属のEPをそのまま使用しています。

今回、船体にはスミイレしました。
2010-02-04.JPG
nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 6

シェパード

艦の煙突ってなぜ一本に統括しないのか不思議なんですけど、主機・主缶の位置とかでやはり難しいもんなんでしょうか?それとも一本が調子悪くなっても大丈夫なようにってことでしょうか。
戦車好きにはなんとも話のスケールがでかすぎて…。
by シェパード (2010-02-05 18:59) 

terry

どもっ。
VANさんniceありがとうございます。

シェパードさん。
>艦の煙突ってなぜ一本に統括しないのか不思議なんですけど、主機・主缶の位置とかでやはり難しいもんなんでしょうか?

昔はボイラーの圧力が低くて馬力だせないから数を揃える必要があったんでしょうね。そんで細長い船体に載せようとすると交互に配置するしかなくて。ボイラーの位置もはなれちゃってるから煙突まとめるって発想も無かったんでしょうね。

by terry (2010-02-06 11:38) 

terry

どもっ。
さっちゃんさんniceありがとうございます。
by terry (2010-02-07 10:40) 

k_miyazaki

背の高い独特の煙突が趣きがありますね。
それぞれ断面が違うのも興味深いです。
英戦艦の優雅さポイントの1つのように感じます。(^^)
by k_miyazaki (2010-02-07 12:03) 

Hyatt

なにやら甲板上の構造物がやたら多くて精密感がすごいですねー。これから先が楽しみです。
でもファンネルキャップよく見えない・・・
by Hyatt (2010-02-07 12:50) 

terry

どもっ。
k_miyazakiさん。そういえばそうですね。煙突みんな違いますね。英戦艦は独艦と比較しても作り慣れてるなって感じがします。安定感がありますね。

Hyattさん。あまり期待しないで、、、もう艦橋と大砲くらいしか載せるものないんで。ファンネルキャップは。。。近くでもよく見えないです。。。ガクッ

by terry (2010-02-09 21:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。